調味料入れは陶器のものを使い金運アップ
トップ >
サイトマップ
キッチンはモノが多く、乱雑に出しっぱなしにしておくと気が乱れます。
キッチンは余計なモノは出しておかず、きちんと収納しすっきり見せると気の流れがスムーズになります。
砂糖、塩などの調味料は陶器の器に入れ、取り出しやすい場所へ
キッチンは火の気が強い場所なので、調味料は土の気を持つ陶器の器に入れると火の気を抑えることができます。
火剋に金・・・火は金属を溶かす
火と気と金の気の『土の気』を入れることで、気のめぐりがよくなり、金運アップ
スパイス類はコンロ近くの引き出しに収納
スパイス類の小瓶はまとめて引き出しに収納するか、カゴなどにまとめて入れましょう。
あちこちにバラバラに置くと使い勝手も悪く、また気も乱れます。
ひとつでも、ふたつでも風水を実践し、ほほえみを増やし、幸せになりましょう
関連記事