不用品をとっておくと前に進めない
不用品は今現在使っていないものです。
『いつか使うかもしれない』
『○○○さんがプレゼントしてくれたものだから』
こんな理由で家中に不用品をため込んでいませんか?
もう何年も使っていなければ、この先使うことはありません。『いつか』はありません。
友達がもらったプレゼントでも、あなたが気に入らなければ、そのプレゼントからプラスのエネルギーを吸収することはありません。
不用品というのは、あなたがもう使わなくなったもの、あるいは好きでなくなったものです。
これらはすでに良い気を失っています。いつまでもとっておくとその空間は悪い気が滞り、あなた自身もマイナスのエネルギーでいっぱいになります。
モノに対する執着心を捨てる
不用品を捨てるということは、モノに対する執着心を捨てるということです。
自分の持ち物に対して愛着を持つのはわかります。でも今使っていないものは愛着ではありません。それはモノに対する執着心です。それも悪い意味での執着心です。
執着心が強いと過去との繋がりから抜け出せません。不用品は過去との繋がりです。これらをすべて処分した時、あなたは過去を振り返ることなく、前を向いて歩くことができます。
関連記事