【玄関風水】玄関ドア、ドアノブをきれいに拭く
習慣にしないとなかなか拭き掃除ができない玄関ドアとドアノブ。
玄関ドアは人間の体でいえば顔のようなものです。
毎朝起きたら顔を洗うように、玄関ドア、ドアノブもできれば毎日拭いてきれいにしましょう。
毎日が無理なら、せめて週に1回は拭いてくださいね。
玄関ドアをきれいに拭く
※内側、外側ともに拭く
※外側は風雨にさらされ汚れがつきやすいのでこまめに拭き掃除をすること
ドアノブをきれいに拭く
※ドアノブは家に入るときに一番最初にふれる場所です。ここをいつもピカピカにしておくと良い気が入りやすく、空間自体の運もよくなります。
前ページで、たたきの水拭きについて書きましたが、たたきの水拭きといっしょにドアも拭けばOK。
私は毎朝、表札、ドアノブ、ドア、たたきの順に拭き掃除をしています。
毎日拭き掃除をするのでたたきもドアの汚れも大したことがないのであっという間に終わります。
玄関は風水で一番重要なスペースなので毎日の掃除がベストですが、できない場合は週に1度は隅々まできれいにしましょう。
時間がないときは、たたきを拭くだけでもOK。たたきには悪い気がたまるので可能なかぎりこまめに拭きましょう。雑巾を使うのが面倒なときは市販のペーパーなどでもOK。
関連記事